そらとり

しもやけ
2020/01/15 ブログ
LINEで送る
Pocket

一宮市 腸もみのそらとりです

 

しもやけって、、なりますか?

あんまり、聞かないですよね。。

 

この暖房設備の整った現代日本で??って感じですかね?

でも、恥ずかしながら、去年まで、なっていました。

毎年、決まって左足の薬指。。

 

僕が小学生の頃は、少年野球をやっていて、

冬も1日じゅう外で野球をやってましたので、

手も足も、しもやけでした。。

 

当時は、割とポピュラーでしたが、、

それでも、しもやけにならない子もいました。。

 

その子は、お金持ちの子で、

ホッカイロをたくさん持たせてもらってる子だと勝手に思い込んでいました。

(今は違う理由があると思っています。(笑))

 

足なんてパンパンで、野球のスパイクがきつくなったので、

よく、縫い針を刺して黒い血を出していました。。

 

中学高校と進むにつれて、あんまりしもやけになった記憶はありません。

メキシコ時代ももちろんなかったのですが、

日本に帰国してしばらくして、またしもやけになり始めました。。

 

冬は、床暖房を使うので、足元はぽかぽかです。。

 

じゃあ、なんでしもやけなんかになるんでしょ???

 

「足が冷えてるから」って理由だけではないような気がします。

 

僕の個人的な考察ですが、

ずっと前から、へそからこぶし1つくらいのところが固いんです。

 

腸なのか大腰筋なのか、その両方なのか、

とにかく、奥の方が痛い。。

 

腰も左側が痛くなりやすい。

仙腸関節も、左側に違和感が。。

 

そんなこんなが関係して、

左足の小指への血流を阻害してるのかな?なんて。

 

で、腰とか仙腸関節とかのつまりを外すのは割と簡単です。

動かせばいいんです。

ちょっとした山歩きが一番手っ取り早い。。

 

で、一番苦労したのが腸。。

自分でやると痛いしね。。

 

じゃ、なんで腸が固くなっちゃったのかというと、、

・それまでの食生活

・日本帰国のストレス

この2つだと思います。

 

ストレス、大敵ですね。

自律神経を損なっちゃう。。

 

それで、去年の9月から腸活に力入れてるんですが、

だいぶ柔らかくなって体温も上がってきて、

今のところ、しもやけにもなっていません。

 

ま、暖冬だからかもしれませんが、

毎年年を越える前になってましたから、

気温的にはもうなっててもおかしくないというか。。

 

柔らかいと血流が増します。

血流が増すと体温があがります。

 

そんなこんなで、腸活力セラピー、おススメです。

 

 

しもやけになる原因、もう1つは呼吸の浅さです。

手足の隅々まで血液が届くように、深くゆったりとした呼吸を心がけましょう。

特に、はく方に意識を向けて。。

 

 

 

では。

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です