一宮市の自癒力活性サロン そらとりです。
女優の柴咲コウさんが発言してくれたおかげで、
種苗法がメディアに取り上げられて、
多くの方の目に触れる機会になりました。
子孫を残せないF1種を買い続けないといけないなんて、
なんかおかしな話ですけど、
農協に出荷とかを考えると、規格のそろったものの方がいいからって、
F1種を望まれる農家さんもいらっしゃるのかもしれません。
うちでは、今年も、在来種・固定種の種と苗を多く用意してみました。
苗屋さんとの新しい出会いもあり、今後が楽しみです。
実は新しく2か所、畑を借りれたんですが、
そのうちの1か所の土が固い!!
防草シートの下に2年間、ちょっと掘ってみてもミミズ1匹出てこない。。
防草シートを外したからには、、やるしかない!
耕うん機がないのでスコップで。
片面の半分終了
ミミズは出てこないけどゴミは出る。。
マルチの破片、防草シートのほつれたビニール片、洗濯ばさみ、ナイロン紐の破片。。
うーん、畑で使うものはなるべく自然素材のものがいいなあ。。。
ざっくりと起こしてそのままにしてたのが失敗で、
翌日、この塊がコンクリートのように固まってしまった!!
もしかして、水はけの悪い粘土質なのか??
もみ殻、腐葉土、バーク堆肥などをすきこんでみる。
コンクリート状の硬い土を砕くのがなかなかハードでした。
ちょっと畝も作ってみた。
さつまいもを植えてみました。
草1本も生えてない畑は、僕の目からは異常に見えちゃう。。
この夏は、
いもと豆を中心に育てます。
秋から冬にかけては、緑肥と麦を育てます。
まだ始まったばかりですけど、
いっちばんきついところは通り過ぎました。
あともう1か所あるんですけど、
ここはまだこれからです。
この夏は野菜は育てません。
が、来年に向けて今から準備を始めます。
今後、肥料や農薬を使わない自然農に向けて、すったもんだの試行錯誤を繰り返しながら、
土づくり、野菜作りをしていきます。
最初は大変ですが、あとは自然が自然に育ててくれます。
最近、身体がしまってきました。
コロナ太りとは無縁のようです。
ビール太りにならないように気をつけます。。。
太陽と大地と水に感謝。