そらとり

自律神経整体と脳幹
2022/06/15 お知らせ
LINEで送る
Pocket

自律神経の乱れで心身の不調にお悩みの方が増えてきています。

 

不調を感じて病院を受診すると、「うーん、自律神経の乱れですね」などと言われます。

で、その後どういう治療をされるのかはわからないのですが、お薬などあるのでしょうか?

そうだとしたら、どう作用するのでしょう?

 

また、「自律神経整体」というのもちらほら目にするようになりました。

そらとりのクライアントさんの中にも、

「自律神経を整える整体に通っていました」と言われる方は少なくありません。

 

クライアントさんのお話によると、「自律神経の流れをよくするために背骨を整える」ようなことをされていたそうです。

知人の自律神経整体屋さんも同じようなことをおっしゃっていました。

 

現代社会において、大人も子どもも姿勢が崩れていて、首はストレートネックで背中は猫背。。

神経の通り道がこれだけ歪んでいると、当然、神経系を圧迫しますよね。

水の流れるホースを踏んでいるような状態。。

水が出てこない。。

生命力が枯渇してきます。

そういう視点から、背骨を整えることはとても大切なことですね。

 

でももう1つ、さらに重要なことがあって、

それは脳幹を楽にさせてあげること

 

脳幹って、後頭部あたりにあるんですが、

ここが自律神経の親玉ともいえるところです。

いわば、司令塔です。

 

また、爬虫類脳とも呼ばれていて、

主にストレスに対処するところです。

ストレス環境をどう生き延びるか、にエネルギーを費やします。

 

この脳幹のケアをしてあげないと、

いくら背骨を整えても脳幹から正しい信号が送られてこないです。

 

上流のダムに流木が溜まっているような状態ですね。

また、ダムの水がドロドロだと、ホースを流れる水もドロドロです。

 

まずは、神経系の親玉である脳幹を整えてあげることがめちゃくちゃ重要なんですね。

 

で、そらとりでは、この脳幹のケアをしっかりさせていただくので、いろんな症状が改善されるのが早いんですね。

 

では、この脳幹にケアが必要な状況がどのように生まれてくるのか?

先に申し上げたように、脳幹はストレスに対処するところです。

爬虫類脳として生命の危機を感じるところです。

 

(脳にはほかに、動物脳という記憶と情動を司る部分と、人間脳という言葉や理性を司る部分があります)

 

 

脳幹に負荷がかかる要因は、

・マスク社会(人の表情がわからないので無意識に警戒モードが発動されています)

・ウイルス(メディアの過剰な報道によって必要以上に怖がられている人も多いと思います)

・職場や家庭内、友人関係などのストレス

・溺水、激しい転倒、交通事故

・電磁波(長時間のスマホ、タブレット)

・化学物質(柔軟剤、除菌スプレーなど)

・毒親育ち(過干渉、ネグレクト、虐待、厳しすぎるしつけ、無理にやらせる習い事、喫煙、アルコール中毒)

・幼少期の手術、入退院を繰り返す

・両親の夫婦喧嘩(幼少期に頻繁に目撃するとダメージが大きい)

・胎児だったころのお母さんが抱えるストレス

・周産期のトラウマ(鉗子、吸引、羊水誤飲)

・etc..

 

と、かなり広範囲に及びます。

このような体験があると、生命の危機を覚え、脳幹が強く反応します。

 

・背骨まわりの細かい筋肉を収縮させて、中枢神経を守ろうとします。

・生きながらえるために、呼吸器と循環器だけを優先的に働かせて、消化器官へはエネルギーをシャットダウンさせるかもしれません。すると、栄養吸収ができずに身体の成長が滞ります。(「低身長」もここが関係するかも。あと、太りたくても太れない、とか。。)

・いち早く「危険」を察知して生き延びようとする神経モードが発達するので、常に不安や不快に注意が向きます。

・相手の表情に過敏に反応します。

・いつでも闘争、あるいは逃走できるように、息をひそめて呼吸が浅くなります。その結果、呼吸筋が発達せずに平らな背中(フラットバック)になり、自律神経にさらに負荷をかける。

・etc..

 

おそらくですが、「最近急に不安感が増してきた」と言われる方は、

幼少期に上に記したような辛い体験をされていて、

そこにここ2年ほどの一連の状況が重なって出てきているのかなと思われます。

 

そう、原因は1つではないんですね。

いろんな要因が重なって、「症状」として出てくるんです。

 

厄介なのは、自律神経の親玉たるが故、全身のいろんなところに症状が出る可能性があるということです。

皮膚、胃腸、呼吸、循環、心理など、あらゆるところです。

 

そして、おそらく、皮膚科、消化器科、内科、心療内科、などに通われているのではないでしょうか?

行く先々でお薬をもらい、毎日10種類以上のお薬を飲まれている方もいらっしゃいます。

 

でも、そらとりでは、脳幹のケアで、上記の症状全てに対応できるんです。

 

あと、首や背骨に関してですが、ポキポキとダイレクトな刺激を加えなくても施術中に自然に整ってきますし、

ご自宅でセルフで整えていく方法として、ストレッチポールなどのエクササイズの指導もさせていただいています。

(日本コアコンディショニング協会のトレーニングを受けています)

 

筋骨格系はセルフでやる方が安全だしエコだと思っています。(笑)

 

クライアント様に時間的、金銭的に負担をかけないよう、

できるだけ少ない回数で改善されるように今後も精進してまいりますね。

 

ソマティックレジリエンス&レギュレーションという「心身の回復と調整を促すワーク」のモジュール2を無事終えることができました。

 

感謝です。

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です