一宮 自律神経を整えるそらとりです
実は、月曜日は自分を整える日にしてあるんですが、
今ちょっと肩とひざを痛めていて、お気に入りのパワーヨガに行けません。
そしたら稲沢バナナ農園さんのFacebookに
コーヒー講座追加募集の記事がアップしてあるのを発見!
速攻で申し込みました~。
焙煎前のコーヒー豆
産地別飲み比べ

粗めに挽けました
ふりふり
コーヒーを飲むのは好きですが、
実はほとんど何も知らない・・・
世界でお金を動かすもの、
1位は石油で、2位がコーヒーらしいです。
赤道付近でしか採れないというのはなんとなく知っているつもりでしたが、
標高もあった方がさらにおいしいものができるんだとか。
ほかにも、コーヒーにまつわる道具類の説明、
家庭での焙煎の仕方など、
内容盛りだくさん過ぎて、残念な僕の頭にはほんのちょっとしか残っていません。
コーヒーに関して、実に造詣が深い?(表現合ってる?笑)
是非ね、3回シリーズなんかで講座開いていただけるといいなあと思えるくらい
興味深い内容でした!!
バナナ農園さんのバナナケーキ
そして、極めつけは!!
稲沢バナナ農園さん手作りのバナナケーキ!!
お砂糖は通常の半分くらい?
なんだけど、その分はバナナの甘さが補ってくれるんだとか。
そう、バナナ農園さんのバナナ、市販のバナナよりもっちり甘いんですよね。
なんでやろ?
コーヒーの香りに包まれた半日でした~。
感謝