そらとり

Bluetoothの健康被害~耳鳴り・頭痛~
2020/02/14 お悩みごと別
LINEで送る
Pocket

愛知県一宮市でクラニオをやってます そらとりです。

ワイヤレスイヤホン 健康被害 健康問題
便利でおしゃれなイヤホンが流行っていますが・・

 

Bluetoothっていうのがありますよね?

無線で、パソコンとマウスやキーボードをつなぐアレです。

スマホ同士のデータ通信にも使われたり、

便利なのでいいんですが、

最近、気になることがそらとりで起こっています。

 

何かというと、Bluetoothを用いた無線のイヤホンによる健康被害です。

 

 

そもそもBluetoothとは

Bluetoothは、電波を使用して行われる無線通信技術の1つです。
よく耳にする無線通信にWi-Fiがありますが、両者の違いは、Wi-Fiが複数の機器の通信が可能であるのに対して、Bluetoothでは2つの機器同士のみにおいて通信が可能であることです。

 

Bluetoothの健康問題

Bluetoothで、知っておきたいのが電磁波による健康問題です。
Bluetoothでは電波による無線通信を行うため、電磁波が発生します。
特に、電磁波対策をしている人が気をつけたいのが、Bluetooth搭載のワイヤレスイヤホン。
コードのないイヤホンは画期的かつ快適に使用できるため、実際に使用している人も多いかもしれません。
もともとBluetoothをはじめ、電波を扱う電子機器には、国の定めた基準の範囲内のものが販売されているものの、基準が甘いという専門家の声もあります。

 

ワイヤレスイヤホンが危ない理由

Bluetoothから発生する電磁波の1つにマイクロ波があります。
マイクロ波は電子レンジから発生する電磁波ですが、Bluetoothのマイクロ波は電子レンジのものよりも、弱いことが分かっています。
しかし、ワイヤレスイヤホンを使用したときに、Bluetoothの装置が来るのが頭です。
人間の頭には、最も重要である器官である脳があるため、頭に装着するワイヤレスイヤホンでは脳への影響が強いことが懸念されています。
つまり、電磁波の観点から言えば、Bluetooth搭載のワイヤレスイヤホンは、ごく小さな電子レンジを頭につけているのと同じといえるでしょう。

 

マイクロ波を浴びると脳で何が起こるか?

人間の頭部には「脳血液関門」といって、脳内に有害物質が通らないようなシステムがあります。
海外では、マイクロ波が脳血液関門を弱体化させるという研究報告もあるほど。
新しい技術であるBluetoothの電磁波の健康被害は、まだ確定ではないものの、危険性を考えれば使用を避けた方がよいでしょう。
Bluetooth搭載のワイヤレスイヤホンで音楽を聴くのなら、コード付きのイヤホンで聴いた方が、体の健康のためによいといえます。

 

引用元:電磁波本舗

 

 

ね?もろに頭に直撃なんです。。

少しの時間、音楽などを楽しむにはいいかもしれません。

でもぼくは個人的に、有線のイヤホンも頭が痛くなってダメなので、

ほとんど使いません。

もしどうしても使わないといけないときは、

ヘッドフォンの方がいいと思います。

 

実は最近、理由の良くわからない頭痛とか耳鳴りとかで来られる方が多いんですね。

首肩ゆるめてある程度一時呼吸も戻ってきてるのになかなか治まらない。。

 

よくよく問診していると、無線イヤホンにたどり着くということが何件か続きました。

 

なるほど!と思いましたね。

頭に触れさせてもらった瞬間に手のひらに伝わってくる違和感。。

ピリピリ、というかジリジリ、というか、特徴的な細かい振動が手のひらに伝わってくるんです。

Bluetooth 耳鳴り 頭痛 電磁波
頭の中には、右脳と左脳を分ける大脳鎌と、 大脳と小脳を分ける小脳テントっていう膜があります。

 

 

頭のど真ん中にミニ電子レンジを長時間入れてたら、

そりゃ、頭おかしくなりますよ。

側頭骨、蝶形骨、小脳テント、松果体、視床下部が壊れてしまいます。

やめましょう。

 

長時間、不自然な振動を与えられると、

小脳テントが緊張して固くなってしまいます。

本来なら、伸びたり縮んだり、柔軟な動きをしてくれるのに、

小脳テントが固くなって動けなくなると側頭骨や蝶形骨の動きにも影響が出てきます。

蝶形骨が動かなくなるとホルモンバランスにも影響が出てきます。

 

よく、「孫悟空の金の輪を締め付けられたような痛み」と表現されることがありますが、

これが原因じゃないかなと、私はにらんでいます。

 

 

お子さんとか、大丈夫ですか?

これがさらに、5Gなんかになったらどうなります?

スマホで映画をダウンロードしてBluetooth搭載イヤホンを耳に突っ込んで2時間?

通勤通学の電車の中でも音楽を聴きますか?

電車の中が5G地獄ですよね。。

 

 

便利なのはいいですけど、健康が置いてけぼりになったらあかんよね。

楽しめるものも楽しめなくなるじゃないですか。

 

 

それでもし、頭痛や耳鳴り、頭の締め付け感、首コリ、ホルモンバランスの乱れ、などにお悩みの方は、

ぜひ一度、お近くのクラニオセイクラルセラピーまたは頭蓋仙骨療法をされているところを訪ねてみてください。

 

一般的な筋骨格系を扱う整体・マッサージと違って、

上記の膜組織や神経系にまでアプローチすることができます。

頭に溜まった電磁波を放電させることもできると思いますので是非お問い合わせください。

 

ただ、できれば専門でされているところがいいと思います。

クラニオ~や頭蓋~など、ネット上でもたくさん見かけるようになってきたのはうれしい限りですが、

割と短い期間で学ばれる方も増えてきています。

 

似たような名前のものがあったり、

一般の方からするとどれも同じようなものでしょうし、

逆にどれを選べばいいのかわからないという方もいらっしゃいますよね。

 

大きく分けて2つありまして、

クラニオセイクラルセラピーと

クラニオセイクラルセラピー・バイオダイナミクス、です。

 

クラニオが頭蓋骨、セイクラルが仙骨なので、

日本語に訳すと、頭蓋仙骨療法ということになります。

 

その他の似た名前のものは、

このクラニオセイクラルセラピーを元に、

作られていると思います。

 

ちなみに、クラニオセイクラルセラピーのレベル1、レベル2は

それぞれ週末のワークショップで学べて、

クラニオセイクラルセラピー・バイオダイナミクスの方は、学び終えるのに最低でも2年間かかります。

 

ちなみに、私そらとりの代表は、その両方を学んでまいりましたが、

今はバイオダイナミクスの方をメインに使わせていただいています。

より繊細なところが気に入っています。

 

よろしければこちらの記事もご覧ください。

 

 

頭痛や耳鳴りがあるとなんにも手につかないですよね。

早い回復を願っています。

 

こんな健康情報、あなたのLINEへお届けします。

友だち追加

 

 

この記事を書いた人

そらとり代表 江口剣太郎

メキシコ在住12年、クラニオセイクラルセラピー・バイオダイナミクスをイギリスで学び、

2010年に帰国。現在は、愛知県・岐阜県エリアで活動中。

 

サロンについて

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です