そらとり

蝶形骨をクラニオで
2020/10/13 クラニオ・ケーススタディ
LINEで送る
Pocket

愛知県一宮市のクラニオ 整体 そらとりです

 

先日、「蝶形骨を調整してください」って言われて来られた方がいらっしゃいました。

 

蝶形骨って、あまり一般的ではないと思うのですが、、

いかがでしょうか?

 

蝶々のカタチをしてるから蝶形骨

 

そらとりのクライアントさまにはその大切さを模型を使って説明したりすることがあるので、

ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

 

でも、頭をとか、首をとか、腰をとかはいらっしゃっても、

蝶形骨をって言って来られる方、あんまりいないんです。

 

ってきり、治療家の方で、クラニオを体験されに来られたのかなあと思っていましたが、

その方は大工さんでした。(笑)

 

いわく、精神的に不安定になることがあって、

蝶形骨を整えると安定すると聞いたことがある、と。。

 

なるほど、よく調べていただいたなあと思いました。

今はネットがあるから、大抵のものが調べられますよね。

 

うかうかしてたら情報量では負けちゃうくらい、

それくらい、ほんとに困ってる人って必死になって解決策を探しておられます。

 

 

蝶形骨は、23個ある頭の骨の中心に位置して、

14個の骨と接しています。

 

歯車としての蝶形骨が正しく動くと、

頭全体がスムーズに動きやすいと言われています。

 

頭蓋骨の動きの動画はこちら。

 

 

蝶形骨を整えるメリットはたくさんあります。

 

・ホルモンバランスを整える

・自律神経を整える

・視力回復

・五感の臨場感アップ

・身体パフォーマンスアップ

・骨盤が整う

・脳の機能アップ

・アレルギー改善

・感動の体感が増幅

・メンタルが安定する

・「ゾーン」に入ることが増える

・空間間隔が増す(より立体的に、立体が深みを持つ)

・自然が美しく見える

・頭の中のゴチャゴチャがスッと収まり、俯瞰してみることができる

・目の高さの左右差、顔のカタチが整う

・など。。。

 

たくさんですね。

 

そんな、すばらしい蝶形骨ですが、

問題が1つ。。。

 

蝶形骨を扱える施術法、施術者が少ないってことです。。

 

蝶形骨の重要さはお分かりいただけたと思いますが、

かなりデリケートです。

 

蝶形骨が1つずれるだけで、顔、頭、骨盤が歪みます。。

そして、全身に影響が及びます。

 

でっきるだけ慎重に触れないといけません。

 

僕の知る限り、クラニオやオステオパシーなどの施術だと、

蝶形骨を扱えると思いますが、

それでも、

初めての予約で「蝶形骨を」ってのは、

できたら避けた方が無難かもしれません。

 

まだ扱いに慣れていない施術者もいるかもしれないからです。

 

実は今、「蝶形骨テクニック」みたいな治療家向けのセミナーやDVD教材が出回っています。

それくらい、注目されているということ自体はうれしい限りですが、

DVDを観ただけで習得できるものなのかなあって思います。

(観たことないけど、今度買ってみようかなあ。。)

 

なので、クラニオやオステオパシーでも、

最初はもっと全体的なところを診てもらって、

信頼できそうだったら、

「蝶形骨が気になってて~」って相談されるのがいいかもしれません。

 

 

それくらい、慎重に扱ってもらいましょうってことです。

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です